information
2月・3月の営業時間のご案内
3月ランチよりガーデン席スタート!
平素より小笠原伯爵邸をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。緊急事態宣言発令を受け、小笠原伯爵邸、OGA BAR by 小笠原伯爵邸は以下のとおり営業時間を変更いたします。営業時間は要請次第でさらに変更となる可能性がございます。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
■ 小笠原伯爵邸レストラン
2月と3月
ランチ:営業時間を延長します。
11時30分~15時00分
※14時00分入店のお客様は15時30分が閉店となります。
最終入店14時00分
ディナー:短縮営業。17時30分からに早めました。
17時30分~20時00分
Princesa・Príncipe:最終入店19時00分
Conde・Condesa:最終入店18時30分
※酒類オーダーは19時00分まで
※緊急事態宣言解除があった場合、時間を延長します。
お電話でのお問い合わせ:10:00~20:00(TEL:03-3359-5830)
おひとり様からご予約を承ります。
直前のご予約はお電話にてお問い合わせくださいませ。
個室は室料を頂戴しております。1室1万円+税。パーテーションの設置のご相談も承ります。
■ OGA BAR by 小笠原伯爵邸
短縮営業
11時30分~19時00分
※ご予約商品のお引き取りは、19時30分まで延長いたします。
また、レストランご利用のお客様は、お帰りの際のお渡しも可能です。
– 営業にあたり、下記の取り組みを行っています-

静かなご会食へのご協力をお願いします。
また、ご体調がすぐれない場合は、健康管理を優先いただきますようお願い致します。
■3月ランチは、ランチ【Princesa】・ランチ【Príncipe】コースはガーデン席をご利用いただけます。
■エントランスに非接触型検温器を設置しました。
■空気中のウイルスだけでなく、室内に付着したウィルスにも有効な「エアバスター」を導入しました。
■各お席にマスクケースを常備しております。
■エントランス、化粧室、邸内各所にエタノール消毒液を設置しております。
■パブリックスペースにおいて、お客様の触れる機会が多い箇所は、定期的な消毒の頻度を強化して参ります。
■お客様の安全と公衆衛生を考慮し、接客スタッフは、マスク、手袋を着用させていただいております。
■スタッフの健康管理につきましても、検温、手洗い、うがいの励行などを強化しております。
新型コロナウィルス感染が、一日も早く収束することをスタッフ一同、心より願い、お客様の健康と安全を第一に努めて参ります。何卒ご理解並びにご協力をお願い申し上げます。
小笠原伯爵邸
update : 2021.01.31 |category : information
information OGA BAR by 小笠原伯爵邸 ケーキのご案内
■ OGA BAR by 小笠原伯爵邸 短縮営業
11時30分~19時00分
※カフェのご利用はご予約制ではございません。ご希望のケーキのお取り置きは可能です。店内満席の場合、テイクアウトにご変更いただくことも可能です。
11時30分~19時00分
※カフェのご利用はご予約制ではございません。ご希望のケーキのお取り置きは可能です。店内満席の場合、テイクアウトにご変更いただくことも可能です。
_テイクアウト新作ケーキのご案内_
■熟成シェリーが薫るプレミアムバスクチーズケーキテレビに登場!熟成シェリーが薫る、プレミアムバスクチーズケーキがご予約制テイクアウトにてお求めいただけるようになりました。

高温で焼き上げた、香ばしい焼き面が目印のバスクチーズケーキ。小笠原伯爵邸ならではの個性とエレガントな味わいを目指しました。チーズは、味わい、酸味、滑らかな食感を 実現するため、こだわりの3種をブレンド。
ここに加えるのが、マホガニー色のシェリー酒、ペドロヒメネス。天日干しした白ブドウを使った極甘口のシェリー酒です。今回は、ペストリー・シェフこだわりの、希少な平均熟成30年のペドロヒメネスを用いてます。
ブドウの酸がありながら、レーズンやキャラメルを思わせる香り、風味…。こだわりのシェリー酒が忘れられない余韻を残します。
テイクアウトのみとなります。事前ご予約制。
1台:3,024円(2~3人前)
オンライン予約はこちらをクリック
_ケーキのご案内_
こだわりのケーキはカフェのイートイン、テイクアウトでお楽しみいただけます。ご希望のケーキのお取り置きはお電話(03-3359-5830)にて可能です。店内満席の場合、テイクアウトにご変更いただくことも可能です。
ケーキセット:1430円
ケーキ単品:770円(イートイン)/ 756円(テイクアウト)
テイクアウト(オンライン予約はこちらをクリック)も承っております。

❶ レモンのケーキ
くちどけの良いスポンジにレモンゼリーとレモンのババロアで層を重ねました。
❷ Zestea 抹茶とオレンジのタルト
抹茶ババロアのほろ苦さと柑橘の皮のもつピリッと際立つ爽やかな苦味を掛け合わせ。
➌ チョコレートケーキ Roble
どんぐりのリキュールが隠し味。香り高きペルー産シングルオリジンのチョコレートを使ったケーキ。
❹苺のタルト
フレッシュクリームに苺のタルト。なかにはピスタチオクリーム。
❺タルト ピンクレディー
長野県 中部 安曇野。中村さんが作る、りんご「ピンクレディー」 のタルト。

■苺のエクレア Fresones
たっぷりの苺にフレッシュクリーム。
■チョコレートとPXのエクレア
平均熟成30年の特別なペドロヒメネス(シェリー)とダークチョコレートを合わせた大人なエクレア。
■レモンとピスタチオのエクレア
レモンの爽やかな酸味にピスタチオのコクを組み合わせ。
※メニューが変更になる場合がございます。
※出来立てをお召し上がりいただく、作り置きをなるべく減らしております。ケーキのご指定ございましたら、事前にお電話(tel:03-3359-5830)にてお問い合わせくださいませ。
テイクアウト ホールケーキのご案内
特別なとき、特別な想いをかたちに。ここでしかお買い求めいただけない、こだわりのホールケーキをご自宅でお楽しみくださいませ。事前ご予約制です。
-
レモンケーキ5号
5,400円【税込】
-
Robleチョコレートケーキ5号
5,400円【税込】
-
季節のショートケーキ5号
5,400円【税込】
03-3359-5830
【ケーキのテイクアウトご予約はこちらをクリック】
■小笠原伯爵邸 ペストリーシェフ
高橋草哉 Sohya Takahashi
長野県松本出身。ケーキ好きが高じて高等学校を中退後、都内の洋菓子店で修業。その後、中国・上海に渡る。以来、シンガポール、香港、マカオの星付きレストランでエグゼクティブペストリーシェフとして活躍。中国語と英語が堪能。2020年12月より小笠原伯爵邸ペストリーシェフを務める。

update : 2021.01.30 |category : information
information OGA BAR バレンタインケーキのご案内
小笠原伯爵邸、OGA BAR by 小笠原伯爵邸は、アジアを中心に星付きレストランで研鑽を積んだ、新ペストリーシェフ、高橋草哉を迎えました。
独自の分析によるレシピの組み立て、素材を吟味し、その味わいを最大限活かす構成は、世代や国籍を超えて多くの人に愛される、忘れられないデザートを作り上げます。
OGA BARやテイクアウトケーキで新作を随時発表してまいります。ご期待ください。
■ OGA BAR by 小笠原伯爵邸 短縮営業
11時30分~19時00分
※カフェのご利用はご予約制ではございません。
11時30分~19時00分
※カフェのご利用はご予約制ではございません。
_新作ケーキのご案内_
新作ケーキが完成しました。作り立てをお出ししたく、ご希望のケーキがある場合は、お電話03-3359-5830にてお問い合わせくださいませ。テイクアウト(オンライン予約はこちらをクリック)も承っております。
_NEW!_チョコレートとPXのエクレア 770円(イートイン)/756円(テイクアウト)
大人気のエクレアに新作ができました。PXはシェリーの一種、ペドロヒメネスのこと。ペドロヒメネスは、白ブドウを天日干しにして作るシェリー。黒糖やレーズンを思わせる贅沢な甘みと凝縮感ながら酸もあります。今回、平均熟成30年の特別なペドロヒメネスとダークチョコレートを合わせた、まさに大人のためのエクレアを作りました。薫りと味わいが格別です。
※エクレアは作り立てをお出ししたいため、店頭では売り切れの場合もございます。ご予約をおすすめしております。
お電話:03-3359-5830
オンライン:エクレア3種セット

■苺のエクレア Fresones 770円(イートイン)/756円(テイクアウト)
たっぷりの苺にフレッシュクリーム、苺のケーキをなかに忍ばせ、見た目も味わいも華やか。
ペストリーシェフのこだわりから、エクレアにしてはちょっとおおぶり。
見た目も味わいもケーキに負けない存在感にしました。
※エクレアは作り立てをお出ししたいため、店頭では売り切れの場合もございます。ご予約をおすすめしております。
お電話:03-3359-5830
オンライン:エクレア3種セット

■レモンのケーキ 770円(イートイン)/756円(テイクアウト)
しっとりふわふわくちどけの良いスポンジにレモンゼリーとレモンのババロアの層を重ねました。
ホワイトチョコレートが甘みとコクをプラス。くちどけ、甘味、酸味をこだわりのバランスで仕上げ。

■チョコレートケーキ Roble 770円(イートイン)/756円(テイクアウト)
Roble=樫。どんぐりのリキュールが隠し味。チョコレートはペストリーシェフが試食を重ねてたどり着いた、ペルー産シングルオリジン。
チョコレートを製造する際のコンチング(攪拌)が極めて短時間で、通常揮発しがちな酸や香りをバランスよくもっているのが特長です。
チョコレート自体のポテンシャルが高いので、あえて、フルーツなどを足してバランスを取るのでなく、チョコレートを使った層を重ねてケーキを構築しました。シルキーなくちどけ、酸、華やかな香り、コク、苦味。チョコレートの良さがあってこそのケーキです。

■タルト ピンクレディー 770円(イートイン)/756円(テイクアウト)
長野県 中部 安曇野。中村さんが作る、りんご「ピンクレディー」 のタルトです。
ピンクレディーは、その名のとおり、愛らしいピンク色の皮が特長。そして日本でも珍しいクラブ制・ライセンス制によるりんごなのです。協会より許可された会員のみが生産・販売ができるようにすることでその価値、品質を守っています。ピンクレディーの魅力は、しっかりと糖度がありながら、火入れをしてもフレッシュな酸味と食感が楽しめること。りんごの瑞々しさに負けないよう、タルト生地の厚み、食感にもこだわり、生地のアクセントにカシスを忍ばせました。ほんのりピンク色、りんごの味わいを存分にお楽しみください。

■苺のタルト 770円(イートイン)/756円(テイクアウト)
フレッシュクリームに苺たっぷり。ラズベリージャムが彩りを添えます。苺にラズベリーで愛らしい赤の組み合わせのなかには、ピスタチオクリーム。フォークを入れたときの彩りもお楽しみです。

■新・タルト Zestea 抹茶とオレンジのタルト 770円(イートイン)/756円(テイクアウト)
柑橘の皮のピリッとしたほろ苦さを表す、Zestyとお茶のTeaを合わせて、“Zestea”。抹茶のほろ苦さと柑橘の皮のもつピリッと際立つ爽やかな苦味を掛け合わせました。両者を組み合わせることで、苦味、旨味、両者の味わいをぐんと引き出します。
フルーツは、現在は甘み豊かな「甘平」と、皮を楽しむフルーツ、きんかんを使用。
抹茶のババロアのなかには、味の決め手となる皮入りのオレンジの自家製コンポート。酸味、苦味、甘味が抹茶を引き立てます。

ケーキ(単品):770円(イートイン)/756円(テイクアウト)
ミニャルディーズセット:1320円
ケーキセット:1430円(税別)セットドリンクのおかわり220円
マカロン4種:1100円(イートイン)/1080円(テイクアウト)
tel:03-3359-5830
※各700円(税別)
※メニューが変更になる場合がございます。
※出来立てをお召し上がりいただく、作り置きをなるべく減らしております。ケーキのご指定ございましたら、事前にお電話(tel:03-3359-5830)にてお問い合わせくださいませ。
_バレンタイン特別ケーキのご案内_
香り高きペルー産シングルオリジンのチョコレートをふんだんに使った、オリジナルのバレンタインケーキを個数限定・ご予約制で販売いたします。チョコレートのグラサージュに包まれた8層構造。センターは5層構造。チョコレートのムースに濃厚なチョコレートのビスキュイ、ラズベリーのクリーム、ラズベリーを丸ごと使ったゼリー、ラズベリー風味のチョコレートクリームと層を重ねていきます。香り高きチョコレート。小笠原伯爵邸ペストリーシェフ謹製、ここでしかお買い求めいただけないオンリーワンなケーキです。

■事前予約制(オンライン/お電話)・限定数達し次第、お受付終了
■お引き取り期間:2月6日(土)~2月14日(日)
■12センチ
■4,860円
テイクアウト ホールケーキのご案内
特別なとき、特別な想いをかたちに。ここでしかお買い求めいただけない、こだわりのホールケーキをご自宅でお楽しみくださいませ。事前ご予約制です。
03-3359-5830
【ケーキのテイクアウトご予約はこちらをクリック】
■小笠原伯爵邸 ペストリーシェフ
高橋草哉 Sohya Takahashi
長野県松本出身。ケーキ好きが高じて高等学校を中退後、都内の洋菓子店で修業。その後、中国・上海に渡る。以来アジアを中心に星付きレストランでエグゼクティブペストリーシェフとして活躍。中国語と英語が堪能。2020年12月より小笠原伯爵邸ペストリーシェフを務める。

update : 2021.01.30 |category : information
information 2月14日まで OGA BAR by 小笠原伯爵邸オリジナル・バレンタインラインナップ
小笠原伯爵邸、OGA BAR by 小笠原伯爵邸は、アジアを中心に星付きレストランで研鑽を積んだ、新ペストリーシェフ、高橋草哉を迎えました。独自の分析によるレシピの組み立て、素材を吟味し、その味わいを最大限活かす構成は、世代や国籍を超えて多くの人に愛される、忘れられないデザートを作り上げます。
バレンタインにちなんだオリジナル・デザートを2月14日まで展開します! バレンタインは温かい気持ちを伝える特別な日。
カップル同士はもちろん、ご家族やご友人、そしてご自分へ。
この日を彩る特別なデザートをお楽しみください!
この日を彩る特別なデザートをお楽しみください!
■ OGA BAR by 小笠原伯爵邸 短縮営業
11時30分~19時00分
※カフェのご利用はご予約制ではございません。
_バレンタイン特別ケーキのご案内_11時30分~19時00分
※カフェのご利用はご予約制ではございません。
香り高きペルー産シングルオリジンのチョコレートにラズベリーがベストマッチなオンリーワンケーキ
チョコレートのグラサージュに包まれた8層構造。センターは5層構造。チョコレートのムースに濃厚なチョコレートのビスキュイ、ラズベリーのクリーム、ラズベリーを丸ごと使ったゼリー、ラズベリー風味のチョコレートクリームと層を重ねていきます。香り高きチョコレート。小笠原伯爵邸ペストリーシェフ謹製、ここでしかお買い求めいただけないオンリーワンなケーキです。
■事前予約制(オンライン/お電話)・限定数達し次第、お受付終了
■お引き取り期間:2月6日(土)~2月14日(日)
■12センチ(4号サイズ)
■4,500円(税別)
※特別製作のため2日前よりキャンセル料100%申し受けます。

_2/11 販売開始~ 新作「チュロスチョコレート」_
2/14まではバレンタイン・バージョン!
自家製ジャンドゥーヤが味の決め手!チュロス型オリジナルチョコレート
スペインといえば、チュロス 。チュロス型のチョコレートを作りました! 決め手は、チョコレートスティックのうえにたっぷりのった、オリジナル・ジャンドゥーヤ 。スペインらしくマルコナアーモンドを使用。自家でローストし、ブロンドチョコレートとミルクチョコレートを配合しました。想いを伝えるピンクのチョコレートにはラズベリーチョコレートを使用。スペインのチュロスにちなみ、シナモンとレモンを隠し味に。マルコナアーモンドのジャンドゥーヤが柔らかな甘みと香ばしさを出し、 シナモンとレモンは立ちすぎることなく、それぞれの風味で甘さを引き締めます。
■7本入り
■1300円(税別)
※2月14日まではラッピングにハートのアクセントがついた特別バージョンです。ご予約優先にて販売。完売の場合はご容赦ください。

_チョコレートケーキ Roble 5号サイズ ホールケーキ_
チョコレートケーキ”Roble”ロブレがホールケーキになって登場!
ペルー産シングルオリジンのチョコ―レートの華やかな香りが生きたケーキです。どんぐり(Roble=樫)のリキュールが隠し味。
■2日前までの事前予約制(オンライン/お電話)
■5号サイズ
■5,000円(税別)
※特別製作のため2日前よりキャンセル料100%申し受けます。

_新作ケーキのご案内_
新作ケーキが完成しました。作り立てをお出ししたく、ご希望のケーキがある場合は、お電話03-3359-5830にてお問い合わせくださいませ。テイクアウト(オンライン予約はこちらをクリック)も承っております。
_NEW!_チョコレートとPXのエクレア 700円(税別)
大人気のエクレアに新作ができました。PXはシェリーの一種、ペドロヒメネスのこと。ペドロヒメネスは、白ブドウを天日干しにして作るシェリー。黒糖やレーズンを思わせる贅沢な甘みと凝縮感ながら酸もあります。今回、平均熟成30年の特別なペドロヒメネスとダークチョコレートを合わせた、まさに大人のためのエクレアを作りました。薫りと味わいが格別です。
※エクレアは作り立てをお出ししたいため、店頭では売り切れの場合もございます。ご予約をおすすめしております。
お電話:03-3359-5830
オンライン:エクレア3種セット

■苺のエクレア Fresones 700円(税別)
たっぷりの苺にフレッシュクリーム、苺のケーキをなかに忍ばせ、見た目も味わいも華やか。
ペストリーシェフのこだわりから、エクレアにしてはちょっとおおぶり。
見た目も味わいもケーキに負けない存在感にしました。
※エクレアは作り立てをお出ししたいため、店頭では売り切れの場合もございます。ご予約をおすすめしております。
お電話:03-3359-5830
オンライン:エクレア3種セット

■レモンのケーキ 700円(税別)
しっとりふわふわくちどけの良いスポンジにレモンゼリーとレモンのババロアの層を重ねました。
ホワイトチョコレートが甘みとコクをプラス。くちどけ、甘味、酸味をこだわりのバランスで仕上げ。

■チョコレートケーキ Roble 700円(税別)
Roble=樫。どんぐりのリキュールが隠し味。チョコレートはペストリーシェフが試食を重ねてたどり着いた、ペルー産シングルオリジン。
チョコレートを製造する際のコンチング(攪拌)が極めて短時間で、通常揮発しがちな酸や香りをバランスよくもっているのが特長です。
チョコレート自体のポテンシャルが高いので、あえて、フルーツなどを足してバランスを取るのでなく、チョコレートを使った層を重ねてケーキを構築しました。シルキーなくちどけ、酸、華やかな香り、コク、苦味。チョコレートの良さがあってこそのケーキです。

■タルト ピンクレディー 700円(税別)
長野県 中部 安曇野。中村さんが作る、りんご「ピンクレディー」 のタルトです。
ピンクレディーは、その名のとおり、愛らしいピンク色の皮が特長。そして日本でも珍しいクラブ制・ライセンス制によるりんごなのです。協会より許可された会員のみが生産・販売ができるようにすることでその価値、品質を守っています。ピンクレディーの魅力は、しっかりと糖度がありながら、火入れをしてもフレッシュな酸味と食感が楽しめること。りんごの瑞々しさに負けないよう、タルト生地の厚み、食感にもこだわり、生地のアクセントにカシスを忍ばせました。ほんのりピンク色、りんごの味わいを存分にお楽しみください。

■苺のタルト 700円(税別)
フレッシュクリームに苺たっぷり。ラズベリージャムが彩りを添えます。苺にラズベリーで愛らしい赤の組み合わせのなかには、ピスタチオクリーム。フォークを入れたときの彩りもお楽しみです。

■新・タルト Zestea 抹茶とオレンジのタルト 700円(税別)
柑橘の皮のピリッとしたほろ苦さを表す、Zestyとお茶のTeaを合わせて、“Zestea”。抹茶のほろ苦さと柑橘の皮のもつピリッと際立つ爽やかな苦味を掛け合わせました。両者を組み合わせることで、苦味、旨味、両者の味わいをぐんと引き出します。
フルーツは、現在は甘み豊かな「甘平」と、皮を楽しむフルーツ、きんかんを使用。
抹茶のババロアのなかには、味の決め手となる皮入りのオレンジの自家製コンポート。酸味、苦味、甘味が抹茶を引き立てます。

ケーキ(単品):700円(税別)
ミニャルディーズセット:1200円(税別)
ケーキセット:1300円(税別)セットドリンクのおかわり200円(税別)
マカロン4種:1000円(税別)
tel:03-3359-5830
※各700円(税別)
※メニューが変更になる場合がございます。
※出来立てをお召し上がりいただく、作り置きをなるべく減らしております。ケーキのご指定ございましたら、事前にお電話(tel:03-3359-5830)にてお問い合わせくださいませ。
テイクアウト ホールケーキのご案内
特別なとき、特別な想いをかたちに。ここでしかお買い求めいただけない、こだわりのホールケーキをご自宅でお楽しみくださいませ。事前ご予約制です。
03-3359-5830
【ケーキのテイクアウトご予約はこちらをクリック】
■小笠原伯爵邸 ペストリーシェフ
高橋草哉 Sohya Takahashi
長野県松本出身。ケーキ好きが高じて高等学校を中退後、都内の洋菓子店で修業。その後、中国・上海に渡る。以来アジアを中心に星付きレストランでエグゼクティブペストリーシェフとして活躍。中国語と英語が堪能。2020年12月より小笠原伯爵邸ペストリーシェフを務める。

update : 2021.01.3 |category : information