小笠原伯爵邸

WHAT'S GOING ON AT OGASAWARATEI THESE DAYS? -TOPICS-

information 小笠原伯爵邸公開日のご案内(2017年5月)

ラウンジ&シガーのコピー来る2017年 5月29(月)に小笠原伯爵邸の公開をいたします。1927年(昭和2年)に創建され、2000年からの修復により再び往時のように華やかに甦った洋館、小笠原伯爵邸。
当時の古き良きものをそのままに、現在もしっかり当時の輝きを放っているこの歴史ある洋館をぜひご見学ください。
華やかな装飾、遊び心ある造作、そして木の床がたてる快いきしみ…
小笠原伯爵邸に残る歴史や文化を感じていただければ幸いです。
※事前申込(無料)の定員制となります。当日は自由見学となります。

【ご見学にあたりお願い】
邸内はなるべく当時のままの保存に努めております。
窓の留め具などの部品類も現在では貴重なものがたくさんございます。

■ 窓や引き出しの金具には絶対にお手を触れないでください。
■ 調度品にはお手を触れないでください

■ 家具を移動させないでください。
上記お守りいただけないお客様にはご見学をお断りさせていただくことがございます。
あらかじめご承知おきくださいませ。

《予約制》
5月29日(月)
15:30~17:00(最終入館16:30)
《お問合せ》03-3359-5830

定員となりましたので、御受付は終了いたしました。

Passmarket お申込画面に遷移いたします。
そちらで必要情報をご入力のうえお申し込みください。
お申込みは、Yahoo! JAPAN社によるPassmarketのシステムでお申込みいただけます。

 

 

update : 2017.04.29 |category : information

information 【5月平日限定】感謝の気持ちを伝えたい~お母さん ありがとうランチ/ディナープラン~ 

 

thankyoumother
「お母さん、ありがとう」
普段伝えられない感謝の気持ちを
さりげなく、デザートプレートで。

5月平日限定、日頃のお母様への感謝の気持ちをお伝えするお席に華をそえる、特別なランチ/ディナーコースのご案内です。
小笠原伯爵邸のコースに乾杯酒とお母様のお席に「お母さん ありがとう」のメッセージが付いた、スペシャル・デザートを組み合わせた特別コースをご用意いたしました。

お一人様 ランチ8,000円  / ディナー Condesa 11,000円 / ディナー Conde 16,000円
(税・サ別 2名様より承ります)

・小笠原伯爵邸コースいずれか(コース名をクリックいただくと予約画面に遷移します)
■ランチ
■ディナーCondesa
■ディナーConde
・小笠原伯爵邸オリジナル乾杯酒(グラス)
・「お母さん ありがとう」のメッセージ付きスペシャルデザート1台


【オプショナルサービス】
お花束
お好きな花や色をお伺いし、季節に合った花束をご用意いたします。
5,400円~

 

update : 2017.04.10 |category : information

information 小笠原伯爵邸セレクト“Finest Wine 4月”のご案内
入手困難なワインとして知られる天才醸造家ラウル・ペレスが造るワイン

タイトルのみ小笠原伯爵邸の地下1階に眠る秘蔵ワインの数々。
その中から毎月、様々なワインをご紹介してまいります。
ワイン愛好家の皆様には毎月貴重なワインが楽しめる絶好の機会です。
シェフソムリエがお薦めするとっておきのワイン、是非お楽しみください。

今月は、天才醸造家『ラウル・ペレス』をご紹介。

「ワインは確かに素晴らしい。しかし、限られた人しか楽しむことができないことをラウル・ペレスはもっと考えるべきだ」とワインジャーナリストがコメントするほど入手困難なワインを造るラウル・ペレス。幻のワインと言われる希少価値高いワインも生み出し、世のワイン愛好家たちを悲しませたこともあるとか。
ラウルペレス画像全てのワイン造りを自ら行うため、生産量はとても少なく、千本にも満たないものが多く、その希少性、その美味しさ、その話題性で、スペインワインの中でももっとも入手困難なワインとして知られています。ラウル・ペレスが造るワインは白ワイン、赤ワイン、また様々な葡萄品種、さらに様々なエリア、そのような区別は一切関係なく、全てにおいて驚くべきワインを造りだす、まさに天才醸造家なのです。
今月はこのような秘蔵ワインを特別にご用意させていただきました。

 

 

Ultreia Saint Jacques 2012
ウルトレイア・サン・ジャック 2012

ワイン1
ボトル¥8,000(税別)
グラス(120ml) ¥1,800(税別)

このワインは、ラウル・ペレスのスタンダードワインだが、樽で長期熟成などをせず、ごまかしが一切きかないため「このワイン造りが一番神経質になる」とラウルは言います。清涼感もありつつ、ピノ・ノワール的な繊細さをも持ち合わせたエレガントなワインです。

 

 

Ultreia la Claudina 2014
ウルトレイア・クラウディーナ 2014

ワイン2
ボトル¥17,000(税別)
※ボトルでのご提供商品です

スペイン北東部、ビエルゾ周辺の葡萄ゴデーリョから造られるラウルの白ワイン。色は琥珀色がかった明るい黄金色で、乾燥したハーブやミネラル、トロピカルフルーツが一堂に会したような複雑なアロマと濃縮感のある味わいです。「ゴデーリョから造られた他に類を見ない作品」と賞賛されるワインです。

 

 

La Penitencia 2013
ラ・ペニテンシア 2013

ワイン3
ボトル¥21,000(税別)
※ボトルでのご提供商品です

スペインの優秀なソムリエに注目している産地を聞くと、このラ・ペニテンシアの造られているガリシアの地が上がります。理由としては綺麗な酸、冷涼でエレガント、軽やかだか緻密と、今までのスペインでは少ないタイプのワインで素晴らしいものが出てきているからと。天才醸造家ラウル・ペレスがガリシアで醸した“今のスペイン”を象徴する1本です。

 

update : 2017.03.31 |category : information, wine

information 小笠原伯爵邸セレクト“Finest Wine 3月”のご案内
品質が見合わない年は全く生産しない程のこだわりモダン・リオハ

タイトルマーク
小笠原伯爵邸の地下1階に眠る秘蔵ワインの数々。
その中から毎月、様々なワインをご紹介してまいります。
ワイン愛好家の皆様には毎月貴重なワインが楽しめる絶好の機会です。
シェフソムリエがお薦めするとっておきのワイン、是非お楽しみください。

今月は、” モダン・リオハ” の代表格『ボデガス・ロダ』をご紹介。

ロダ画像ワイン愛好家がリオハワインで議論をすると” クラシック” と” モダン” といった内容がよく上がります。
古くから伝わる方法で醸造・熟成した伝統のクラシックリオハの重厚なエレガントさ、醸造技術の革新をいち早く取り入れた若い醸造家達によるモダンリオハが高いレベルで共存する、リオハとはそんなワインの時代の流れの中にしっかりと伝統の根を張って、常に新しい花を開かせているスペイン随一の銘醸地なのです。
そのリオハで、このボデガス・ロダほどモダンリオハにぴったりくる生産者はほとんどないと言われています。徹底した畑の管理や、最先端の醸造技術と設備駆使する事は勿論、品質が見合わない年は全く生産されない程のこだわりです。
” モダン・リオハ” の代表格『ボデガス・ロダ』のワイン、是非ご賞味ください。

 

RODA 2011
ロダ 2011

ワイン1
ボトル¥10,000(税別)
グラス(150ml) ¥2,000(税別)

ロダは樹齢30年以上の葡萄から造られます。発酵終了後、フレンチオークのバリック樽で約18か月熟成し、同じくバリック樽でマロラクティック発酵。ここまではロダ・ウノと造り方は同じ。工程は同じでも畑違いの葡萄によってよりフルーティーなものがロダに、深みのあるものがロダ・ウノになるそう。

 

 

RODA I 2007
ロダ・ウノ 2007

ワイン2
ボトル¥16,000(税別)
※ボトルでのご提供商品です

ロダ・ウノはリオハワインが造りだす最高のアロマとフレーバーが凝縮されています。口に含むと柔らかなタンニンがワインにシルクのような構成を与え果実味と樽からの風味が素晴らしく調和。ボディは重過ぎずとても豊かです。後味良く調和がとれ、長い余韻が楽しめます。

 

 

CIRSION 2011
シルシオン 2011

ワイン3
ボトル¥55,000(税別)
※ボトルでのご提供商品です

シルシオンは樹齢60年以上の樹から良く育った選ばれし葡萄房のみを選んで造られます。結果、出来上がったワインは信じられないほど凝縮され、何とも言い難いゴージャスな味わい。スペインのワイン雑誌「シバリタス」で“ワイン・オブ・ザ・イヤー”に選出されたり、ノーベル賞受賞記念ディナーで振る舞われたりと、スペインワインを代表する高級ワインです。

 

update : 2017.03.1 |category : information, wine

information 旧小笠原邸 資料センター プロジェクト ご協力のお願い

タイトル

■はじめに■
竣工写真小倉藩江戸下屋敷。新宿 河田町のこの地に小笠原長幹が本邸を建てられたのは、1927年(昭和2年)のことでした。
2002年、弊社はPFI事業により「旧小笠原邸」の運営事業に選定され、二度目のコンペを経て、十数年、運営を続けさせていただいております。
私たちが、多くのお客様をお迎えしてきたなかで、かつてその時代に訪れ、当時を懐かしみ語る逸話や資料を、いくつも伺い、また拝見して参りました。
改めて、私たちは広く呼びかけ、集まった貴重な資料を、何かの形で皆様と共有し、その歴史を後世に伝えるお手伝いをしたいと考え、このプロジェクトを発足させました。

 

■情報・資料を探しています■
下記のような情報を探しています。是非ご協力をお願いいたします。

  1. 旧小笠原邸の敷地・建物に関する情報
  2. 江戸~大正時代、旧小笠原邸創建当時、昭和初期までの新宿河田町界隈の町の情報、周辺の自然や環境の情報、当時周辺にあった建物の写真や古地図など
  3. 明治、大正、昭和初期に小笠原家とゆかりのあった事柄


■プロジェクトの目的■
お寄せいただいた、貴重な情報ならびに資料は、プロジェクトチームで編纂させていただきます。公開のお許しがいただけたものは冊子などの印刷物でご紹介するほか、今後、邸内に設ける資料展示スペースにて一般の皆様に公開する予定です。

※情報のお持ちの方はまずは下記のフォームにてご連絡をお願いいたします。

インターナショナル青和株式会社 小笠原伯爵邸スタッフ一同

 

 情報ご提供フォーム 


※ゆかりの御品や資料・現物を郵送にてお送りいただく事はお控えください。
※頂戴した情報はご提供者様の許諾なしに第三者に開示することはございません。

update : 2017.02.7 |category : information

page top