event
平成最後のクリスマスを彩る
大人のためのクリスマスパーティ「聖なる薔薇の夜会2018」
ブラックタイに身を包んだ
大人のためのクリスマスパーティ
紳士淑女の聖なる薔薇の夜会 2018
1年の締めくくりに小笠原伯爵邸で優雅なひとときをお過ごしください。
大人のためのクリスマスパーティ【聖なる薔薇の夜会】2018
開催期間 :2018年12月23日(日・祝)
最寄り駅 :若松河田駅
時間 :ドアオープン 18:00~ 開始:18:30~
料金:男性:18,000円 女性:16,000円(料飲税サ込)
[お問合せ]小笠原伯爵邸03-3359-5830
[お申込み方法]
WEB申込み/FAX申込みよりご選択ください
※チケットご購入・お振込後のキャンセル
およびご返金は致しかねますので予めご了承ください※
※定員となりましたのでお受付終了いたしました※
update : 2018.09.11 |category : event
information 小笠原伯爵邸公開日のご案内(2018年9月)
来る2018年 9月25(火)に小笠原伯爵邸の公開をいたします。1927年(昭和2年)に創建され、2000年からの修復により再び往時のように華やかに甦った洋館、小笠原伯爵邸。
当時の古き良きものをそのままに、現在もしっかり当時の輝きを放っているこの歴史ある洋館をぜひご見学ください。
華やかな装飾、遊び心ある造作、そして木の床がたてる快いきしみ…
小笠原伯爵邸に残る歴史や文化を感じていただければ幸いです。
※事前申込(無料)の定員制となります。当日は自由見学となります。
※お申し込みは先着予約制、ホームページのみで承っております。
※キャンセル待ちは承っておりません。
【ご見学にあたりお願い】
邸内はなるべく当時のままの保存に努めております。
窓の留め具などの部品類も現在では貴重なものがたくさんございます。
■ 窓などの金具類には絶対にお手を触れないでください。
■ 調度品にはお手を触れないでください。
■ 家具を移動させないでください。
上記お守りいただけないお客様にはご見学をお断りさせていただくことがございます。
あらかじめご承知おきくださいませ。
《予約制》
9月25日(火)
15:30~17:00(最終入館16:30)
※お受付は15:30からとなります。恐れ入りますが、準備の関係で開始時間以前にお越しいただいてもお待合の場所がご用意できません。15:30~16:30内にどうぞお越しくださいませ。
《お問合せ》03-3359-5830
※定員となりましたのでお受付終了いたしました。
Passmarket お申込画面に遷移いたします。
そちらで必要情報をご入力のうえお申し込みください。
お申込みは、Yahoo! JAPAN社によるPassmarketのシステムでお申込みいただけます。
update : 2018.09.7 |category : information
information
ワイナリー:D.O.リベラ・デル・ドゥエロ
小笠原伯爵邸セレクト“Finest Wine 9月”のご案内
小笠原伯爵邸の地下1階に眠る秘蔵スペインワインの数々。その中から毎月様々なワインをご紹介してまいります。
今月は、産地リベラ・デル・ドゥエロより、3種のワインをご紹介。
ワイン愛好家の皆様には毎月貴重なスペインワインが楽しめる絶好の機会です。シェフソムリエがお薦めするとっておきのワイン、是非お楽しみください。
今月のワイン
産地:リベラ・デル・ドゥエロ
〔左〕エメ ドス 2012
〔中〕ガルモン 2014
〔右〕バルブエナ シンコアニョス 1999
┃スペイン一大ワイン産地の濃厚な赤ワイン
今月はスペインの赤ワインの銘醸地のひとつ“リベラ・デル・ドゥエロ”をご紹介いたします。
権威あるワイン誌から世界最優秀ワイン産地としても選出されたことのあるリベラ・デル・ドゥエロは、スペイン中央部にある首都のマドリードの北に位置し、ポルトガルまで続く大河のドゥエロ川流域が生産地です。
まだスペインワインと言えばリオハワインしか知られていない時代にベガ・シシリアという生産者がヨーロッパのワイン通の間で有名になったことがきっかけに、その後多くの高品質ワインを産出したことで、スペインの一大ワイン産地へと変わっていきました。
ワインの味わいの特徴としては、寒暖差の激しい大陸性気候などの影響で葡萄に凝縮感を与え、豊かな果実味や、複雑で凝縮感のあるワインです。秋へと移り変わる季節、濃厚な赤ワインと共にお食事をお楽しみください。
M2 2012
エメ ドス 2014

ワイナリー:テルモ・ロドリゲス
タイプ:赤ワイン
品種:ティント・フィノ
ボトル¥8,000(税別) グラス¥1,500(税別)
Garmón 2014
ガルモン 2014

ワイナリー:ファミリア・ガルシア
タイプ:赤ワイン
品種:ティント・フィノ
ボトル¥14,000(税別)
Valbuena 5años 1999
バルブエナ・シンコアニョス 1999

ワイナリー:ベガ・シシリア
タイプ:赤ワイン
品種:ティント・フィノ、メルロー
ボトル¥32,000(税別)
Back number

☆シェフソムリエ主催のワインイベントを開催予定☆
イベントなどの情報は、メールマガジンにて配信します。
メールマガジン登録はこちらから
update : 2018.08.31 |category : information, wine
information <終了しました>数量限定「獺祭 島耕作」グラス乾杯酒プレゼント
―本企画は終了いたしました。ご来邸の皆様誠にありがとうございました―
小笠原伯爵邸 meets 獺祭
数量限定「獺祭 島耕作」グラス乾杯酒プレゼント
7 月の西日本豪雨の際、酒蔵内で発酵中に停電の被害を受け、通常の商品として販売できないものではありますが、十分に美味しいものを、山口県ゆかりの漫画家・弘兼憲史氏による「島耕作」ラベルで販売されたのが「獺祭 島耕作」です。
このお酒の売り上げの一部が義援金として寄付されます。 小笠原伯爵邸では、通常、日本酒はお出ししておりませんが、「獺祭」応援企画として、小笠原伯爵邸レストラン公式 HP、お電話にてご予約くださったお客様に 8 月 27 日(月)よりグラスで「獺祭 島耕作」をプレゼントいたします。 限定品のため、プレゼントはなくなり次第、終了となります。
小笠原伯爵邸 meets 獺祭。
日本酒とシェフ、ゴンサロアルバレスによるお料理のコラボレーションをぜひお楽しみください。
※8月27日(月)よりご来邸のお客様にプレゼントをスタートします。
※獺祭応援企画のため、乾杯酒プレゼントのノンアルコールのご用意はございません。
小笠原伯爵邸オンライン予約はこちら
update : 2018.08.25 |category : information
information 小笠原伯爵邸公開日のご案内(2018年8月)
来る2018年 8月27(月)に小笠原伯爵邸の公開をいたします。1927年(昭和2年)に創建され、2000年からの修復により再び往時のように華やかに甦った洋館、小笠原伯爵邸。
当時の古き良きものをそのままに、現在もしっかり当時の輝きを放っているこの歴史ある洋館をぜひご見学ください。
華やかな装飾、遊び心ある造作、そして木の床がたてる快いきしみ…
小笠原伯爵邸に残る歴史や文化を感じていただければ幸いです。
※事前申込(無料)の定員制となります。当日は自由見学となります。
※お申し込みは先着予約制、ホームページのみで承っております。
※キャンセル待ちは承っておりません。
【ご見学にあたりお願い】
邸内はなるべく当時のままの保存に努めております。
窓の留め具などの部品類も現在では貴重なものがたくさんございます。
■ 窓などの金具類には絶対にお手を触れないでください。
■ 調度品にはお手を触れないでください。
■ 家具を移動させないでください。
上記お守りいただけないお客様にはご見学をお断りさせていただくことがございます。
あらかじめご承知おきくださいませ。
《予約制》
8月27日(月)
15:30~17:00(最終入館16:30)
※お受付は15:30からとなります。恐れ入りますが、準備の関係で開始時間以前にお越しいただいてもお待合の場所がご用意できません。8月は例年にない猛暑が予想されます。15:30~16:30内にどうぞお越しくださいませ。
《お問合せ》03-3359-5830
※定員となりましたのでお受付終了いたしました。
Passmarket お申込画面に遷移いたします。
そちらで必要情報をご入力のうえお申し込みください。
お申込みは、Yahoo! JAPAN社によるPassmarketのシステムでお申込みいただけます。
update : 2018.08.1 |category : information